2007年8月24日 カラオケビール電車の日。

 ライムライト恒例の貸切だそうです。
( この電車の詳細は、函館市交通局のページ にあると思います。)

魚市場通前 駅 から乗り込みます。
内部写真です。実際はもっと明るいです。 谷地頭 駅?でしょう。
函館どっく前 駅です。 今年は人が少なかったようです。
どっく前 駅で進行方向が変わります。 駒場車庫 につきました。
ここで トイレ休憩 ・近所のコンビニで補給です。

ここで手動ポイント切り替え場面が・・・間に合わなかった。 普通は入る事のない場所ですねぇ。
奥のほうに 復元された電車 が見えます。 時間調整?かな。長く停車します。
このころになると慣れてきます。 あっという間に降車となり、


  上の  を押すと *秒後に再生します。 走行動画 :Ver 1.0

再生すると、いきなり音が出ます。MP4(H.264)ファイルのサイズは、約27MB (2分44秒)です。
 ( 再生後、動画サイトのスポンサーCMが入る場合があります。)


無事終了しました。
(写真はライムライトから一番近い セイコーマート(Seicomart) です。)


カウンタ
総数:人。
本日、 人、 昨日、 人の訪問者がありました。

更新日:平成20年9月 5日

ライムライト非公式TOPへ。